三瓶山温泉郷とは、島根県のほぼ中央、国立公園三瓶山の周辺に湧き出る温泉群の総称です。
三瓶山は、出雲國風土記の国引き神話に佐毘賣山の名でも登場する歴史のある山で、麓には多くの温泉が湧き出ており、古くから地元に支えられ、多くの人々を癒してきました。
温泉の種類は多く、それぞれが素晴らしい効能を有していますが、そのほとんどが知名度は低くマニアの間では秘湯として人気が高いです。
主催 三瓶山温泉郷協議会事務局
(国民宿舎さんべ荘内)
☎ 0854-83-2011 Fax 0854-83-3151
Copyright @三瓶山温泉郷協議会.All Rights Reserved